2002-2005

■ISAP2005参加(2005年11月7~10日)

ワシントン市内のホテルで開催,竹本,長谷川,松原が発表,青木と藤田が同行した。またニューヨーク州イサカにあるコーネル大学のProf. Chung H. D. Chiang を訪問した。大学内にBigtree Corporationという会社を運営しているのを実見できた。また飛行機の遅延やホテルのオーバーブッキングなど,トラブル頻発の大変な出張でもあった。

■研究室OB会 (2005年11月3日)

毎年恒例のOB会を昼の部と夜の部にわけて開催した。約10名のOB/OGが参加した。

■法政大学白井研究室との合同卒論中間発表会 (2005年10月24日)

芝浦キャンバスにて実施した

■合同中間発表会 (2005年9月24日)

石橋,小林,下村,高見研究室と合同実施した。

■UPEC2005参加 (2005年9月6~9日)

アイルランド,コーク工科大学にて開催された。中村,中尾が発表,小林,マジラー,藤田,千石さん(西川研)も応援参加。

■電気学会電力エネルギー部門大会参加 (2005年8月10日~12日)

大阪大学で開催され,竹本,中尾,松原,長谷川,藤田が参加し,4件の論文発表を行った。

■首都大学東京客員研究員シルバ氏による特別講義 (2005年6月2日)

「Gas Turbine for Power System」と題して,ブラジルから来日したMs. Valceres Viera Rocha e Silva (バルセベス ビエラ ロカ エ シルバ) 首都大学東京客員研究員による特別講義を開催した。

■電力中央研究所 北内義弘氏による特別講義 (2005年5月19日)

「電力系統の安定運用のために」と題して,特別講義を開催した。

■資格取得勉強会開始(2005年4月)

第2種電気工事士および第3種電気主任技術者の資格取得を目的として7月ごろまでそれぞれ週1回のペースで開催した。

■電気学会全国大会参加 (2005年3月15~17日)

徳島大学にて開催,中村,竹本,中尾,松原が発表。

■藤田宅招待 (2005年3月)

年度末の恒例企画,2回にわけて9名が訪問。

■International Conference on Power Systems (2004年11月3~5日)

ネパール・カトマンドゥにて開催,藤田,梶原,中村が参加予定であったが,政情不安定なため中村のみの短縮工程での参加となった。

■法政大学白井研究室との合同卒論中間発表会 (2004年10月30日)

小金井キャンパスにて実施。

■International Workshop on SOFC and SOFC-GT Hybrid Systems (2004年10月22・23日)

エネルギーフロー研究センターの研究事業の一環として開催。

■合同中間発表会 (2004年9月18日)

小林研究室,石橋研究室,下村研究室と合同実施。

■電気学会電力エネルギー部門大会参加 (2004年8月4日~6日)

名古屋大学で開催され,藤田,梶原,中村が参加し,2件の論文発表を行った。

■東京電力新川崎火力発電所見学(2004年6月8日)

■資格取得勉強会開始(2004年4月)

第2種電気工事士および第3種電気主任技術者の資格取得を目的として7月ごろまでそれぞれ週1回のペースで開催した。

■電気学会電力技術研究会参加 (2004年3月11日)

早稲田大学で開催され,中村が論文発表を行った。

■タイ・バンコク Electric Supply Industry in Transition: Issues and Prospects for Asia参加 (2004年1月)

M2岡崎が発表,これでM全員発表計画が達成された。藤田・梶原は同行。系統制御所の見学ツアーにも参加した。

■法政大学白井研究室との合同卒論中間発表会 (2003年12月)

芝浦工大で開催した。4年生は全員発表,院生は座長を務めた。

■ニューヨーク・IASTED/POWERCON2003参加 (2003年12月)

発表は4年奥田とM1梶原,発表練習したのの・・・・。でもよく奮闘した。ツアーは宮崎,東出も同行,藤田はニューヨークから分かれて,ペンシルバニア大学に短期留学中の梶原と合流。

■OB会 (2003年11月)

学園祭に合わせて浜松の沖縄料理屋で実施,OBは昼の部も含めて10名位の参加。

■3年自主ゼミスタート (2003年9月)

十数名が参加,幹事はM1中村

■合同中間発表会 (2003年9月10日)

石橋研究室,下村研究室と合同実施。打ち上げはOB高橋和夫君も参加

■IASTED/EUROPES参加 (2003年9月3~5日)

スペイン・マルーベーリャ・ホテルドンペペで開催された。藤田,吉原 (オーラル発表) のほか,中野研究室 (中野教授,牛木信人君) も合同参加した。

■留学 (2003年9月~3ヶ月間)

梶原がPennsylvania State University, Prof. K. Y. Lee研究室に3ヶ月間留学。

■研究室合宿 (2003年8月18~20日)

高杖セミナーハウス,計12名参加。帰時に電源開発奥只見発電所を見学した。

電気学会電力・エネルギー部門誌に研究室紹介が掲載 (2003年8月号)

■電気学会電力エネルギー部門大会参加 (2003年8月3日~5日)

東京電機大学神田校舎で開催され,藤田,江崎,岡崎,吉原,梶原が参加し,4件の論文発表を行った。

■前期終了打ち上げ (2003年7月28日)

OB上野保裕君,松本智義君,柿木哲郎君,関口智治君も参加した。

秋田ウインドパワー見学 (2003年7月25日)

電気大学教官会議のオプションツアーで藤田が参加した。

■卒業論文発表会 (2003年2月)

■卒業論文生配属 (2003年1月)

■白井研との中間合同発表会 (2002年12月)

法政大学工学部情報電気電子工学科白井五郎教授研究室との中間合同発表会を法政大学小金井校舎で開催した。

■IEEE/PES YOKOHANA参加 (2002年10月)

パシフィコ横浜で開催された。藤田 (ポスター発表),吉原 (ポスター発表) のほか,渋谷研究室の参加もあった。

■3年自主ゼミスタート (2002年9月)

毎週1回で12月まで約10回開催された。主担当は梶原。

■UPEC2002参加 (2002年9月)

イギリス・スタフォードシア大学で開催された。藤田が発表した。

■電気学会電力エネルギー部門大会参加 (2002年8月)

福井大学で開催され,藤田,江崎,岡崎,吉原が参加し,3件の論文発表を行った。

■ICEE2002 JEJU参加 (2002年7月)

韓国・済州島で開催された。藤田 (ポスター発表),江崎 (オーラル発表),藤田憲司君 (中野研究室) (オーラル発表)が参加した。

■ブラジル・フンレイ大学・オリアーニ助教授の特別講演 (2002年5月)

ブラジルFUNREI工科大学電気工学科Oriane M. NETO 助教授 (東京都立大学客員研究員として来日)による特別講演’Overview of technology and research projects of Brazilian power system’を行った。

■電気学会電力全国大会参加 (2002年3月)

工学院大学で開催され,藤田,阿部,江崎,岡崎,吉原が参加し,4件の論文発表を行った。